VFX/CGブログ記事

これからCGデザイナーを目指したい人のためのおススメの本

どうもこんにちは。 今日はCGデザイナーを目指す方におススメの本をご紹介したいと思います。 私はCG初心者の時に、いったい何から始めれば良いのか?何を読めばよいのか?と分からない事だらけでした・・・ 今日は私の経験を元に、疑問を解決する、おススメの教本たちをご紹介したいと思います。 CGと言えば、や … Continue reading

CGデザイナーを目指すならチェックしておきたいブログ5選!!

みさなん、こんにちは。今日はCGデザイナーの方、もしくはこれからCGデザイナーを志す方におススメのCGブログ5選をご紹介したいと思います。 海外でのCG就職を目指す方、もしくは海外に興味がある方、海外のCG業界ってどうなの? CG業界を目指す上での豆知識や、ワーホリや留学する方の海外情報や海外就職な … Continue reading

2014年バンクーバー、シーグラフ!イベント情報!

Photo by Andresmh どうもみなさん、こんにちは。 今日はバンクーバーきってのCGイベント。SIGGRAPH(シーグラフ)のイベント告知をしたいと思います。 シーグラフは世界で一番大きな、コンピューターグラフィックス CGの学会のイベントです。基本的には毎年夏にアメリカで開催されるので … Continue reading

海外のCG業界で働きたい!CG業界ってどんな職種があるの?分業化ってこんな感じ!

Photo by ingrid eulenfan 映画業界!というと今や気っても切り離せないCGというジャンル。 正確にはコンピューターグラフィックスという呼ばれるものですが、ジュラシックパークなどが有名なCGの代表的な作品で最近ではアバターなどが、CG作品として大いに注目されています。 アバターの … Continue reading

海外のWeb業界で働きたい!Web業界の職種ってどんなのがあるの?

– Photo by Jeffrey Zeldman これからWebを勉強して、海外で活躍したい!と思っているあなたに、海外のWeb業界ってどんな職種があるの?ということで、簡単に職種の紹介をしてみたいと思います。自分がどの職種で活躍したいのかを簡単にイメージできるように、各職種の概要を … Continue reading

メディア業界!海外転職への道!北米への道はこうだ!

みなさん、こんにちは。 今日はメディア業界!海外転職への道の歩み方について説明しようかと思います。   以前はどうやってVFXアーティスト、CGアーティストになれるか!についてご紹介しました。 今日は、日本で既に経験がある方、もしくは日本でCGを勉強をされている方に向けて書きます。

ワーホリ向け英語プログラム!職場で使える英語を身につけよう!

Pera College(ペラカレッジ)では、ワーキングホリデービザを持っている皆さん向けに、「職場で使える英語」にフォーカスしたプログラムを開始しました! ワーホリで働く予定の皆さんのために、職場でよく使う英語のやり取りを中心に実際の職場で効果的なコミュニケーションがはかれるようになるプログラムで … Continue reading

インダストリアル·ライト&マジック!(ILM)がバンクーバーに巨大スタジオをオープン!

みなさん、こんにちは。 今日は早速ですが、バンクーバーにとっては良いニュース!なんとあのスターウォーズの製作などで有名なVFXスタジオ、 インダストリアル·ライト&マジックがバンクーバーに新規VFXスタジオをオープンします。 もちろんなぜかって?それは当然スターウォーズエピソード7!? VFXアーテ … Continue reading