VFX/CGブログ記事

カナダ・バンクーバーで東京国際工科専門職大学の海外研修をサポート

先月、カナダ・バンクーバーにて、東京国際工科専門職大学様の海外実習、海外研修プログラムを担当させていただきました。 海外実習・研修プログラムは約1週間のプログラムになっており などを中心とした内容になっています。 詳しい内容は、東京国際工科専門職大学様の公式ホームページにて体験レポートを見ることがで … Continue reading

2024秋 バンクーバーVFX/CG現地体験会レポート

皆さん、こんにちは! 本日は、今年の秋に開催された「バンクーバーVFX/CG現地体験会」のレポートをお届けいたします。 こちらの記事を読んでくださった方が、イベントの疑似体験ができるように、できるだけ詳細にレポートしていきたいと思います。 本体験会は、以下のような方を対象に、バンクーバーで開催してい … Continue reading

VanArtsでの1年〈VanArts日記Vol5〉

VanArtsでの留学生活が、ついに終わりを迎えました。 ここではTerm4の様子とVanArtsに通って思ったことをお伝えできればと思います。 Term4の様子や感想 卒業に向けた最後のターム、Term4はこれまでの学びを総括し自分自身のスキルを存分に活かして形にする、非常に重要な期間でした。 こ … Continue reading

海外VFX/CG就職サポートプランを活用し海外スタジオでシニアリガーとして活躍する上本さんへインタビュー

皆様、こんにちは! 本日は、CGアーティストのインタビューシリーズをお届けします。 インタビューに協力してくださったのは、弊社の「海外VFX/CG就職サポートプラン」を利用して、海外就職を実現し、現在、ICON Creative Studioでシニアリガーとして活躍中の上本卓也さんです。 上本さんは … Continue reading

2024年秋のバンクーバーVFX/CG現地体験会のお知らせ

皆さん、こんにちは。 本日は、今年最後となる「バンクーバーVFX/CG現地体験会」のお知らせです。 開催時期は、今年の秋、9/24 – 9/29の開催となります。詳しくは、本記事の一番最後に特設サイトへのリンクがありますので、そちらからご覧ください。 今年は、Zipairの就航により、日 … Continue reading

VanArtsも残り3ヶ月〈VanArts日記Vol4〉

皆様こんにちは! ついにTerm3が終わりTerm4が始まりました。 やはり1年というのはとても短いものでここまであっという間だったなと感じています。 さて今回は、以下の内容をお届けしてまいります。 Term3の感想 様々なソフトウェアの使用 Term3では、一つのソフトウェアだけで作業を完結するの … Continue reading

2024春 バンクーバーVFX/CG現地体験会レポート

皆さん、こんにちは! 本日は、今年の春に開催されたばかりの「バンクーバーVFX/CG現地体験会」のレポートをお届けいたします。 こちらの記事を読んでくださった方が、イベントの疑似体験ができるように、できるだけ詳細にレポートしていきたいと思います。 本体験会は、以下のような方を対象に、毎年春と秋にバン … Continue reading

Term2からTerm3へ<VanArts日記Vol3>

皆さんこんにちは! お久しぶりの更新になりましたが、今回の「VanArts日記Vol3」では、以下の内容をお届けします。 Team2のカリキュラム 変化した点 Term3への移行 授業の様子 Term2のカリキュラム Team2のカリキュラムが拡充されました。MayaやNukeに加えて、Houdin … Continue reading